
2017.3.10
ブリタックス・レーマーのジュニアシート、キッドフィックスⅡ XPが入荷しました。
以前発売された、キッドフィックスXPの後継機となるこちらは、ブリタックス・レーマー独自の新機能セキュアガードが搭載されたモデルとなります。
今回はセキュアガードなどの機能と合わせて、特徴などをご紹介いたします。

まずはこちらから。
こちらのXP-PADは前回のキッドフィックスXPから搭載されたブリタックス・レーマー独自の新機能ですが、今回も変わらず搭載されています。
お子様を固定するお車のシートベルトにXP-PADを取り付けることでベルト部分にかかる事故の衝撃を緩和し、同時に事故の衝撃の際にお子様のあごで自身の胸を打つ場合の衝撃を軽減する効果があります。
画像では向かって左に付いていますが、左右どちらにも付け替えることができます。
画像では見えませんがパッドの裏側は弾力性のある厚めのパッドが付いています。

続いてこちら。さきほどご紹介のセキュアガードです。
お子様の股の部分に取り付けられていて、お車のベルトをパーツに挟んで取り付けます。こうすることで、ベルトの歪みを常に補正し、お子様を正しい位置に固定できるようになります。また、サブマリン現象という座面シートからの滑り落ちを防ぐ効果もあります。
こちらもブリタックス・レーマーの独自機能です。

固定方式はISOFIXによる固定か、お車のシートベルトによる固定となります。
ISOFIXコネクターは画像のようにしっかりとした作りとなっています。こちらをお車の背シートと座面シートの間に付いているISOFIXアンカーに取り付けます。
お車にISOFIXアンカーが付いていない場合は単純にシートをお車のシートに載せ、お子様を乗せた後シートベルトで固定します。

シートベルトは右の画像のようにヘッドレスト下のベルトホルダーに入れて固定します。
ベルトホルダーは親指で入り口部分を押さえると開き、そこにシートベルトを通すようになっています。入り口部分を押さない限り外れない構造となっていますので、事故の際の衝撃で外れてしまったり、通し方が不十分で外れてしまったり、また、、お子様が勝手に外してしまうことがありません。

最後はヘッドレストの高さ調整です。
画像のように最大でここまで伸びます。月齢でおよそ12歳、体重で36kg、身長およそ140cmまで対応していますので、1台で大人用のシートベルトが身体に合うようになるまで使えます。
使い始めは月齢でおよそ4歳ごろから、体重は15kg、身長およそ95~100cmからとなります。
4歳までのチャイルドシートからの乗り換えにおすすめです。
価格は37,800円(税込み)となっています。
店頭では実際にお車に載せてみたり、お子様を座らせてみたりもできます。
ぜひ店頭でご覧下さい。
遠方の方へは当店オンラインショップにてご購入も可能です。