
2016.3.1
バガブー・ビー・スリーに待望のディーゼルコレクションが登場します。
第三弾にして最後のコレクションとなる今回のテーマは「ロック」。
レザーライク&スタッズ入りサンキャノピーや特別仕様のシート、レーザープリントされたシートにディーゼルホイールなど、随所にロックでエッジィなテイストが散りばめられています。
発売は4月1日から、各店舗数量限定での販売となります。(当店は4月2日入荷)
今回は発売前にいくつかのポイントをご紹介いたします。

まずはサンキャノピーに注目です。
ご覧のようにエクステンションで拡張し、サイドにメッシュが施されています。
サンキャノピー本体はレザーライクな加工がされていて、全体をワックスコーティングで仕上げています。
表はレザーライクな仕上がりですが、裏地はダークグレーのキルティング仕上げです。
また、横からの画像では見にくいですが、様々な種類のスタッズがデザインされ、ロックテイストを演出しています。
スタッズは下の画像を参照ください。
スタッズはこんなかんじでおしゃれにデザインされています。
あまりハードになりすぎず、なおかつ他とは異なる個性を演出するスタイリッシュでエッジィな仕上がりです。
よく見ると数種類の色や大きさ、形の異なるスタッズを計算し配置しているのが分かると思います。

続いてのポイントはこちら。特別仕様のシートです。スタンダードモデルのシートファブリックと異なるのは一目瞭然ですね。
シートのサイド部分はサンキャノピー同様ワックスコーティングが施され、なおかつキルト加工がされています。お子様が座り、体に接地するシート部分も特別な加工がされ高級感を演出しています。
座面のディーゼルロゴとワッペンがワンポイントとなっています。
シートの裏側、バックレスト部分にはレーザープリントが施されています。
また、バックレストを稼動させるためのレバーなど、通常白いパーツが全てグレーとなっているのもポイントです。

最後はこちら。ディーゼルホイールです。
ディーゼルのおなじみのマークが施された特別仕様です。
こちらのホイールもスタンダードではホワイトカラーですが、今回は全体の雰囲気を壊さないようにグレーのカラーリングになっています。

今回のコレクションではコンプリートモデルのほかにフットマフ、キャリーコットも発売されます。
こちらは秋冬に大活躍するバガブー・フットマフです。
全体にレザージャケットをモチーフにしたデザインで、斜めに入ったジッパーやポケット、ワッペンなど遊び心に溢れた仕上がりです。

こちらは新生児から使用可能のキャリーコットです。
バガブー・カメレオンスリーなどに付属しているキャリーコットのビースリー版といったところでしょうか。
こちらもフットマフ同様にロックテイストっぽい加工が施されています。
ビースリーに取り付けると下のようなかんじです。
冒頭でもお知らせいたしましたが、各店舗数量限定での販売となりますので、ご購入をご希望の方はお早めにどうぞ。
店頭、お電話、オンラインショップにてご予約承ります。
バガブー・ビースリー・バイ・ディーゼル・ロック:¥109,619(TAX IN)
バガブー・フットマフ・バイ・ディーゼル:¥23,274(TAX IN)
バガブー・ビースリー・バイ・ディーゼル・キャリーコットテーラードファブリックセット:¥17,388(TAX IN)
(ビースリー用キャリーコットベースは別売となります)
店頭では展示品等を用いてさらに詳しいご説明をさせていただいています。
(スタンダードのバガブー・ビースリーも複数台展示がございます)
お車でご来店いただければ、お車に載せた際にどういった感じになるか、そもそも載せられるか、載せ降ろしはどういう感じになるか、などお店の前の駐車場を使ってお試しいただけます。
ご購入については4月2日以降であれば在庫をしっかりと持っていますので、ご来店当日にお渡しが可能です。
お引渡しの際はこちらで組み立てをし、簡単な使い方のご説明をさせていただきます。